外国出身の犬種、特にゴールデンレトリーバーなどの長毛種の犬たちは、外に出るのが億劫になる子もいるほどです。
そのため、夏になると、ファッションと実益を兼ねてサマーカットをする犬たちも増えてきます。
今回は、ゴールデンレトリーバーのサマーカットについてまとめてみました。
Contents
そもそもサマーカットしていいのか??
もともとの被毛を人間の事情でカットしていいのかというのが、トリミングを敬遠する方の中にはいらっしゃいますが、地域や気候に合わせ温度調節を兼ねてカットしてあげることは犬にとっても良いことです。
そもそも、犬や猫などは、体温調節が苦手です。肉球や鼻しか汗腺がなく、この限られた部位と口呼吸でしか放熱することができません。
ですからできる限り熱を体にたまらないようにしてあげることは重要なのです。
特に耳回りについては、蒸れやすく外耳炎などになりやすいので、病気予防も兼ねてカットする方は多いようです。
ただし、いくつか注意点はあります。
注意すること
サマーカットは地域や気候に合わせ必要なケースもありますが、そもそもゴールデンレトリーバーの毛はサマーカットされることが前提に生えていません。
ですから、涼しくなる(涼しそうに見える)反面、健康に悪影響がでるようなケースもあるので、以下のような注意は必要です。
体温調整ができなくなることがある
短く刈り込むのを習慣にすると、体温調節がうまくできない体質になることもあるようです。全身の毛を短く刈り込むような本格的なトリミングにはあまり向かないようです。
部分的に毛が生えなくなることがある
自然に換毛する犬種の場合バリカンで、短く刈り込んでしまうと毛が生えなくなるケースがあります。
全体的にというのは稀ですが、部分的には得なくなることがあるようです。
パピーの場合は、ワクチンプログラム後
免疫力や体力の点で、安全にトリミングができる状態にするための目安として、ワクチンプログラムが終了して2週間~1カ月後から、シャンプーやカットのトリミングを始めることができます。パピーであっても体は大きくトリミングにはそれなりに時間がかかりますので、犬にとってはストレスになります。
性格や体調も考慮し、サロンとよく相談の上実施することがよいでしょう。
神経質な子にはやらない
ゴールデンレトリーバーには稀ですが、神経質な個体にはお勧めできません。
被毛の変化を気にしすぎて、精神的に落ち込んでしまうことや、気にしすぎ体を舐めすぎて皮膚に異常が起こる可能性もあります。
皮膚炎はないか確認
もともと皮膚炎がないか確認する必要があります。
皮膚炎の症状によっては直射日光に当たってしまうと症状が悪化することもあります。
また、トリミングの際にハサミが当たることで炎症がひどくなることもあり得ますので、少しでも疑わしければ、トリミングサロンや動物病院に相談してから実施しましょう。
細菌や寄生虫、ノミダニに狙われやすくなる
短く毛を刈り込むことで細菌や寄生虫、ノミダニに感染しやすくなります。被毛はこうした外的から身を守る効果もあるため、一定以上刈り込むことは感染リスクが高まりますので、いつも以上にケアが必要になります。
素人は自分でカットせず、ブラッシングなどのお手入れを行う
しつけが行き届いている場合でも、カットの最中に急に動いてしまうこともあります。そうした場合、誤ってハサミでけがをさせてしまうこともあります。また、動かなくても
少し刃先が皮膚に当たっただけで怪我をしてしまい、市販で犬用のバリカンなども販売されており、足の裏の毛も含めお手入れすることもできますが、基本的にはカットはトリミングサロンでお願いすることをお勧めします。
ご自宅では、被毛を清潔に保つために、散歩後のブラッシングやタオルで汚れをふき取るなどの基本的なお手入れを中心に行いましょう。
ゴールデンレトリーバーのカットの料金と時間
地域・お店によっても金額はことなり、犬の大きさ・カットのオーダー内容などによって金額が変動することもありますので、きになるトリミングサロンがあれば事前にWEBや電話で料金を確認することをお勧めします。
金額の目安
シャンプー:5,000円〜15,000円
カット:8000~20,000円
時間の目安
1時間〜3時間
金額・時間の目安は以下のような形ですが、大型犬なので、被毛も多く金額、カット時間ともにかかります。シャンプーだけでも乾かすことにかなり時間がかかります。
また、大型犬の場合は、扱いが難しいため(暴れた場合の対処や噛みつき等の事故)そもそもお断りのケースもあります。
ゴールデンレトリーバーのサマーカットスタイルのバリエーション
ゴールデンレトリーバーのカットにはいくつかバリエーションがありますが、ファッション性というよりは、衛生面や病気予防でカットされる方も多いようです。
全身を短めにカット
深く刈り込むようなことはせずせじ被毛を単純に短くしていきます。
シニアになると、お尻回りを汚すこともあるため、短めにカットすることもあるようです。
耳の飾り毛のみカット
耳回りの飾り毛だけすっきりさせるカットです。
外耳炎予防にもなりますので、おすすめです。
胸の飾り毛のみカット
毛の多い胸を短くカットします。
胸回りの飾り毛は食べ物などでも汚れやすく衛生面からカットする方も多いです。
しっぽのみカット
毛の多い胸を短くカットします。
シニアやパピーなど衛生面からカットする方も多いです。
全身バリカン
実際はリスクもあるため、個々の判断になりますが、とても涼し気になります。猛暑の場合は検討してもよいかもしれません。
ライオンカット
全身カットするのではなく、顔の周り、しっぽの先の毛を残すカットです。
インスタグラムで見つけたサマーカットのゴールデンレトリーバーたち
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
Youtubeにあるゴールデンのサマーカット
ライオンに変身したそうです。
ゴールデンレトリバージュリーちゃんのバリカン仕上げサマーカットです。
保護犬だったゴールデンレトリバーのコロン(男の子、11歳)のトリミングを行った動画です。
ゴールデンレトリバーちょびたをサマーカットしたらラブラドールになり、同居犬にも認識してもらえなかったようです。。それは悲しい。
まとめ ゴールデンレトリバーのサマーカットはよく考えて実施しよう
ゴールデンのサマーカットに関しては、暑そうに見えたからという理由だけではあまりお勧めできないということが分かりました。
被毛をカットしたら愛犬が病気や怪我をしてしまった。そうなってしまったら本末転倒ですので、動物病院に相談したうえでトリミングサロンでのカットが安全といえます。
ゴールデンレトリーバーを含め犬の被毛にはきちんとした役割があります。
それを十分踏まえた上でカットをすることをお勧めします。
ゴールデンレトリバーのサマーカットの注意点とバリエーションよくある質問 Q&A
Q1: ゴールデンレトリバーのサマーカットは体温調整に役立つのでしょうか?
A1: ゴールデンレトリバーのダブルコート(二重被毛)は、暑さと寒さの両方から彼らを保護します。短く刈ることで体温調整の機能が損なわれる可能性があるため、適切な長さに保つことが推奨されます。
Q2: サマーカット後、ゴールデンレトリバーの毛が元通りに生えるのでしょうか?
A2: 一部のゴールデンレトリバーは、毛が元のように戻らないことがあります。これは特に年齢を重ねた犬や、健康上の問題を抱えている犬に見られます。
Q3: どのようなバリエーションのサマーカットがゴールデンレトリバーに適していますか?
A3: 全体的に毛を軽く整えるトリミングや、背中の毛はそのままに腹部周りだけを薄くするなど、犬の体温調整を妨げない方法があります。
Q4: サマーカットを自分で行うことは可能ですか?
A4: トリミングの経験がない場合、自宅でのサマーカットはおすすめしません。切り過ぎてしまったり、皮膚を傷つける危険性があります。プロのトリマーに依頼するのが最善です。
Q5: ゴールデンレトリバーのサマーカットは、どれくらいの頻度で行うべきですか?
A5: 個々の犬の毛の成長速度や、地域の気候によりますが、一般的には夏季が始まる前に1回行うことが多いです。ただし、毛が長くなりすぎて犬が不快に感じる場合や、毛玉ができやすい場合は、より頻繁にトリミングが必要になることもあります。